北野News
-
-
【MONTE BRANCO】北野坂に今話題の”モンブラン専門店”モンテブランコがOPEN!!!!!
施設の紹介 4月15日北野坂にモンブラン専門店がOPENしました! ”MONTE BRANCO” ~モンテブランコ~ 「MONTE BRANCO」ポルトガル語で「白い山」と言われていてモンブランという …
-
-
【カニ蟹CRab noodle三宮】カニ好き・ラーメン好き、垂涎の店
神戸の北野坂を少し上がったところのある、ビルの四階にカニ蟹CRab noodle三宮が4/15にオープンしました! カニ?フレンチ?ラーメン?その三つが組み合わさったらどんな味がするんだろう・・・とい …
-
-
★4.10(土) – 11(日)★JACKET 関西初の受注会開催【神戸北野ギャラリー】
4.10(土) – 4.11(日)の2日間、神戸北野ギャラリーで「JACKET」の受注会が開催されます! 「JACKET」は宮本哲明さんが手掛けるジャケットの専業ブランド。 今回の受注会で …
-
-
【Gallery Shimada】泉昭人展 2021/4/3(土)– 4/14(水)
泉昭人展さんは2014年までは会社に勤めながら絵を描いていた。 2014年に辞め、絵を描くことに専念しはじめた。 イギリス Arts University Bournemouth にて Fine Ar …
-
-
【ラインの館】4月イベント情報
アートデザイン展 ≪イラストレーター都あきこ特別企画展≫「コベピポ©の世界~神戸歴史と名所を巡る旅~」 開催日 2021年4月10日(土)~18日(日)まで 開催時間 9:00~18:00※期間中毎 …
北野お店紹介・観光案内
-
-
【MONTE BRANCO】北野坂に今話題の”モンブラン専門店”モンテブランコがOPEN!!!!!
施設の紹介 4月15日北野坂にモンブラン専門店がOPENしました! ”MONTE BRANCO” ~モンテブランコ~ 「MONTE BRANCO」ポルトガル語で「白い山」と言われていてモンブランという …
-
-
【カニ蟹CRab noodle三宮】カニ好き・ラーメン好き、垂涎の店
神戸の北野坂を少し上がったところのある、ビルの四階にカニ蟹CRab noodle三宮が4/15にオープンしました! カニ?フレンチ?ラーメン?その三つが組み合わさったらどんな味がするんだろう・・・とい …
-
-
【Angely(アンジェリー)真珠・アクセサリーのお店】誰もがあこがれるマーメイドの世界へ……
お店の紹介 神戸北野にあるパールショップのangelyさん、店内には目が迷うぐらいのオリジナルアイテムがそろっています。 価格もお手頃なものからそろっているので一人でふらっと入っても楽し …
-
-
【炭火焼肉 将軍】昼ラーメン&夜焼肉=最高
焼肉屋さんなのにラーメン!? 北野坂のハンター坂をすこーしだけ上り、セブンイレブンを左に曲がって17秒ほどのところにある焼肉屋さん【炭火焼肉 将軍】 この場所でお店をされてなんと15年みたいで、去年の …
-
-
【Ça marche/サ・マーシュ】もっちりザクザク・・・魅惑のパン
週に四日のお楽しみ。 北野にあるムスリムモスクの近くに、ハード系のパンを多数取り揃えている「Ça marche/サ・マーシュ」さんをご紹介します。 入口。お店は奥にあります。 サ・マーシュさんは自分で …
北野異人館について
1868年、神戸港の開港により外国人が増加し、居留地でもたくさんの外国人が日本での生活を始めました。
すると、限られた広さしかない居留地は次第に手狭になっていきます。
政府は雑居地という、居留地外でも外国人が日本人から土地や家屋を借りることを認めていた為、海を見下ろすことができる山麓地帯であるこの北野に、たくさんの外国人が居を構えるようになりました。
何か国もの人々が集まり、共に暮らす中でも、多様な文化は反発することなく混ざり合い、北野異人館街独自の1つの文化として形成されていくこととなります。
夕闇にぼんやりと歩道を照らすガス灯、明治時代当時の生活を感じさせてくれる歴史ある洋館など、この北野エリアに根付いた独自の洋風文化。
高台から望む広大な海、大小様々なアーチを描く山々の稜線といったあふれる自然。
これらが相まって、今日の異国情緒溢れる北野異人館街は造られています。